「現代・陶芸現象」2014年9月13日(土) – 2014年11月24日(日)

総合造形修了生の塩谷良太さんが茨城県笠間市の陶芸美術館での展覧会に参加します。

お近くにお立ち寄りの際にはぜひご高覧下さい。


—————

「現代・陶芸現象」2014年9月13日(土) – 2014年11月24日(日)月曜休館


「Ceramic Clip 007」

(旧作のみの出品となります。)

茨城県陶芸美術館

〒309-1611 茨城県笠間市笠間2345

http://www.tougei.museum.ibk.ed.jp/exhibition/gensyou/index.html

國安孝昌展「遠い地平」2014年9月6日(土)-10月19日(日)

総合造形領域の國安孝昌教授の個展が神奈川県のGALLERY HIRAWATAにて開催されています。

kuniyasu0909

———-

國安孝昌展 「遠い地平」

2014年9月6日(土)-10月19日(日) 13:00-18:00  ※月・火曜日 休廊

GALLERY HIRAWATA

〒252-0816 神奈川県藤沢市遠藤2969-2

Tel: 0466-87-5595  Fax:0466-87-4554

Mail: info@g-hirawata.com

URL: http://www.g-hirawata.com

MMM(みなとメディアミュージアム) 2014年8月10日(日)~31日(日)

芸術専門学群構成専攻の3年生である石田結香さん、鈴木ゆりさん、太智花美咲さんがみなとメディアミュージアムで参加作家として作品を展示します。

MMM2014

MMM(みなとメディアミュージアム)
会期:8月10日(日)~31日(日)
会場:茨城県ひたちなか市 ひたちなか海浜鉄道湊線車両/駅構内、那珂湊地区商店街
HP:http://minato-media-museum.com/




マンボウ社 (石田結香、鈴木ゆり、太智花美咲)

マンボウの姿と、その特殊な生態に魅せられた三人組。
マンボウをテーマに様々なメディアアート作品を制作する。
マンボウとの不思議な心の触れ合いを、お届けします。


ー豊かな海を臨む町「那珂湊」。太陽の魚を巡るひと夏の恋の物語が、今始まるー

マンボウと恋する恋愛シュミレーションノベル音楽ゲーム、満を持して那珂湊に上陸…!

image.png

image.jpeg

高橋大地|わたしと流動 2014年7月19日(土) – 8月17日(日)

総合造形領域博士前期課程1年在籍の高橋大地の個展「わたしと流動」が開催されます。

高橋大地個展「わたしと流動」


高橋大地個展 「わたしと流動」
会期:2014年7月19日(土)- 8月17日(日)11:00–19:00 土日祝のみオープン 入場無料
会場:float
企画:図師雅人

この度floatでは高橋大地の都内では初となる個展を開催します。
高橋は現在、筑波大学芸術専攻の博士前期課程に在籍しながら
蛍光灯や鏡といった都市空間においてよく用いられる工業製品をモチーフに作品を制作しています。

ミニマリズムを踏襲するアプローチでありながらも、
人為的な空間に向けられる「愛憎」という複雑な感情を出発点とする彼の特徴は、
彼と同じ時代を生きる私たちには戸惑いと展望を与えるものです。
本展は作家と企画者の共同作業として、
“sandbox”と名付けられた高橋の出発点を紐解く批評的実践も、会期の前後を跨ぎながらwebで公開していきます。

複雑なものを引き受けるための本展の試みを、この機会にぜひご高覧下さい。

———-

関連イベント

▶ギャラリートーク&オープニング7月19日(土)18:00-
※オープニングは別会場となります。
会場:あをば荘
▶トークイベント8月<2日(土)18:00-19:00
ゲスト:川村元紀


———-
関連企画
“Sandbox”
展示作家・高橋大地と展示企画・図師雅人によるアーカイブ企画http://tz-sandbox.tumblr.com

タムラサトル《真夏の遊園地》 2014年7月12日(土) -9月23日(火・祝)

芸術専門学群総合造形領域の卒業生であるタムラサトルさんの展覧会が栃木県立美術館で開催されます。

タムラサトル1

 

Satoru Tamura Wonderland in Mid-Summer

親と子と孫で楽しむ 栃木県国際芸術祭2014

タムラサトル《真夏の遊園地》

 

2014年7月12日(土) -9月23日(火・祝)

栃木県立美術館

開館時間: 午前9時30分-午後5時(入館は4時30分まで)

休館日: 月曜日(7月21日、9月15日は側館)、7月22日、9月16日

 

関連企画

1.アーティスト・トーク

2014年7月12日(土) 15:30~

@栃木県立美術館企画展示室(事前申し込み不要)

 

2.夏休みワークショップ(溶接で名前をつくろう)

2014年8月23日(土) 14:00~16:00

@集会室(申込終了、見学は無料)

 

 

 

—————

問い合わせ先:

栃木県立美術館

〒320-0043 栃木県宇都宮市桜4-2-7

tel: 028-621-3566

url: http://www.art.pref.tochigi.lg.jp/