塩谷 良太展 2016.4.8 (金) -4.24 (日)

総合造形領域修了生の塩谷良太さんが個展を開催いたします。

日本では約6年ぶりの個展となり、立体作品「物腰」の新作と近年手がけている器によって会場を構成します。

ぜひ、ご高覧ください。


———-

塩谷 良太展

会期:2016.4.8 fri -4.24 sun

企画・会場:EARTH+GALLERY(株式会社ZEエナジー)
〒135-0042江東区木場3-18-17
http://earth-plus.net/?p=6927
入場料:無料

時間:11:00-19:00 ※最終日17:00まで
オープニングレセプション:4/9(土)18:00

筑波大学芸術専門学群卒業制作 後期展 2016. 2. 9 Tue. – 2.14. Sun

筑波大学芸術専門学群卒業制作後期展が現在つくば市美術館にて開催されています。

構成、デザイン専攻の学生が出品しています。

それぞれの4年間の学生生活で最後となる制作であり、また、次のステップへとつながる作品発表になります。

 

以下、一部学生作品を紹介致します。

他にも平面、立体、映像作品など記事に載せられないほど多くの数が並びます。

皆様、ぜひ会場にてご高覧ください。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

『夜想白昼夢図』水上理帆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

『夜想白昼夢図』水上理帆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

『黄泉下り』穂積萌

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

『線』吉田有希

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

『針穴活動写真機』太智花美咲

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

『RECORDS』水本隆男

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

『RECORDS』水本隆男

構成専攻3年 構成特別演習作品展「ふろしき」2015年12月15日(水)-12月25日(金)

構成専攻3年生による 構成特別演習作品展「ふろしき」が筑波大学総合交流会館にて開催されています。

学生がそれぞれのテーマをもって制作に取り組んでいます。皆様、ぜひご高覧ください。

一部の作品写真を掲載致します。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

『Monster#002』須藤諒一

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

『vagueness』當田亜利

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

『花器』砂田夏海

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

『雲の灰からうまれる』早川果穂

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

『威光』『流光』 諏訪真

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

『威光』『流光』 諏訪真

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

『もぬけのなかみ』伊藤さや香

 

 

——————–

構成専攻3年 構成特別演習作品展「ふろしき」

 

日時:2015年12月15日(水)-12月25日(金) 10-19時(最終日は15時まで)

会場:筑波大学総合交流会館

お問い合わせ:305-8574 つくば市天王台1-1-1 筑波大学芸術系 斎藤敏寿研究室

029-853-2894

furoshiki2015@freeml.com

LANTERN ART 2015 2015年12月12日(土)13日(日) 16:45~19:30

筑波大学芸術専門学群構成専攻の学生による、光を使ったアート作品を展示致します。

和やかな光のアートの中に身を包み、癒しの時間をお過ごしください。

 

ランタンアート(小野先生)

 

——————–

筑波大学芸術専門学群LANTERN ART 2015

日時:2015年12月12日(土)13日(日) 16:45~19:30

会場:茨城県つくば美術館中庭

 

主催:つくば光の森実行委員会

協力:つくばセンター地区活性化協議会、茨城県つくば美術館

お問い合わせ先:茨城県つくば美術館

029-856-3711

http://www.tsukuba.museum.ibked.jp/

現代美術演習展覧会「壁越しの時差」2015年11月7日(土)〜30日(月)

大学院の現代美術演習履修者10人による展覧会、「壁越しの時差」が桜川市真壁町にて開催されます。

前年の花の井酒造 西岡本店で開催した「花の井アナクロニー」に引き続き、真壁町での2回目の展示となります。

今年度は「真壁の街の『ちぐはくさ=時差』と遊ぶ」をテーマに、西岡本店に加えて真壁町の商店街内複数箇所で作品が展示されます。

皆様、ぜひお越し下さい。

表1827

——————–

壁越しの時差

 

2015年11月7日(土)〜30日(月) 10:00-17:00

会期中無休

会場:花の井酒造 西岡本店(本部)、(真壁町商店街内)真壁伝承館、旧郵便局、高久家、橋本旅館

会期中のイベント:

・学生によるトーク

22日(日)14-16:00 23日(月)15-16:00 28日(土)15-16:00 29日(日)15-16:00

 

・パフォーマンス(ツチ屋サユリ)

11月 21, 22, 23, 28, 29日 13-16:00 @旧郵便局

 

・カルタのワークショップ

11月 21, 22, 23, 28, 29日 13-14:00 @橋本旅館

 

・公開制作(尾崎拓磨)

11月  23, 28, 29日 13-16:00 @高久家

 

※11月 21, 22, 23, 28, 29日に筑波山口より臨時無料バスが運行致します。ぜひご利用ください。

 

Web:http://www.jisa-ten.com

twitter: @jisa-ten

 

 

お問い合わせ先:花の井酒造 西岡本店(本部)

300-4411茨城県桜川市真壁町町田6-1

0296551171