「佐藤史治+原口寛子|いきき」 まちづくり役場とくしま マルタブランチ 2013年8月17日〜2013年9月29日

総合造形修士の佐藤史治さんと原口寛子さんによる展覧会「佐藤史治+原口寛子|いきき」が、まちづくり役場とくしま マルタブランチにて行われます。

スクリーンショット 2013-08-10 22.46.29
スクリーンショット 2013-08-10 22.54.42
スクリーンショット 2013-08-10 22.47.20

期間:8月17日 – 9月29日 土日祝オープン
   9:30 – 15:00 (*8/24,9/8はお休み)

入場料:一般¥500/学生¥300/小学生未満無料
    路線バス利用者¥100引き

場所:まちづくり役場とくしま マルタブランチ
   徳島県名東郡佐那河内村下字荒瀬19-4

アクセス:
○高速バスでの徳島へのアクセス
JR品川駅~JR徳島駅 約9時間(夜行便)
JR大阪駅~JR徳島駅 約2時間30分
JR三宮駅~JR徳島駅 約1時間50分
○会場へのアクセス
徳島バス JR徳島駅前~荒瀬 約45分
バスターミナル4番乗り場
[62]佐那河内線(嵯峨経由)井開・仁井田西行、(嵯峨経由)井開・神山高校前行
○バス時刻表
徳島駅前~荒瀬
08:45発→09:32着/16:35発→17:22着
荒瀬~徳島駅前
10:08発→10:53着/15:08発→15:53着

イベント:クロージングトーク 9月28日(土)13:00ー
*イベント情報の追加や休館日の変更が出る場合があります。
必ず「別報むらのこと」 で詳細をご確認の上ご来館下さい。
また、平日などにご来館希望の方は、まずは担当までお問い合わせ下さい。

お問い合わせ:まちづくり役場とくしま マルタブランチ
       nkm@mcba.jp(中村)

主催:一般社団法人まちづくり役場とくしま
協力:徳島バス株式会社、一般社団法人非営利芸術活動団体コマンドN

詳細はこちら
http://satouharaguchi.tumblr.com/

「構成専攻 2,3年 有志展【再構成】」 筑波大学総合交流会館 2013年7月8日〜2013年7月14日

構成専攻の学生有志(2,3年)による作品展示である
「構成専攻 2,3年 有志展【再構成】」が筑波大学総合交流会館にて行われます。

再構成

会期:2013年7月8日(月)〜2013年7月14日(日) 10:00〜17:00 ※初日は13:00から、最終日は15:00まで
会場:筑波大学総合交流会館
入場:無料

「Female times Ⅱ −新たな時代を刻む女性美術家たち−」に遠藤章子さんの作品が出品 Bunkamura Box Gallery 2013年6月22日〜2013年6月30日

特任研究員である遠藤章子さんの作品が、Bunkamura Box Galleryにて行われている「Female times Ⅱ −新たな時代を刻む女性美術家たち−」に出品されています。

Female times Ⅱ

詳細はこちら
http://www.bunkamura.co.jp/gallery/exhibition/box_130622female.html

「西川潔造形展 ÉTUDE」 オリエ アート・ギャラリー 2013年3月25日〜2013年3月30日

構成専攻を退職された西川潔元副学長の展示である
「西川潔造形展 ÉTUDE」がオリエ アート・ギャラリーにて開催されます。

2013西川先生個展DM

会期:2013年3月25日(月)〜2013年3月30日(土) 10:00~18:30 ※最終日は17:00まで
会場:オリエ アート・ギャラリー (港区北青山2-9-16 AAビル1階)
レセプションパーティー:2013年3月25日(月)18:00〜19:30

オリエ アート・ギャラリー:http://www.orie.co.jp/gallery/

「構成特別演習作品展【ON STAGE】」 筑波大学総合交流会館 2013年2月28日〜2013年3月5日

構成専攻3年次の学生が履修する授業「構成特別演習」の展示である
「構成特別演習作品展【ON STAGE】」(通称:プレ卒展)が筑波大学総合交流会館にて行われます。

presotsu

会期:2013年2月28日(木)〜2013年3月5日(火) 9:00〜19:00
会場:筑波大学総合交流会館
入場:無料

お問い合わせ:筑波大学芸術系 田中研究室
       satanaka@www.geijutsu.tsukuba.ac.jp