【授業紹介】 共通科目 「芸術」陶磁実習A
共通科目「芸術」陶磁実習Aの最終発表会が行われました。 この授業は粘土を練り、古来からある基礎的な技法を使い色つけから焼成まですべてを体験実習し作陶をする授業です。 他学群の学生と芸術専門の学生が一つの教室で実際に陶磁制 […]
This author has not written his bio yet.
But we are proud to say that whowpadmin contributed 219 entries already.
共通科目「芸術」陶磁実習Aの最終発表会が行われました。 この授業は粘土を練り、古来からある基礎的な技法を使い色つけから焼成まですべてを体験実習し作陶をする授業です。 他学群の学生と芸術専門の学生が一つの教室で実際に陶磁制 […]
総合造形4年佐藤史治が、奈良市街地各所で開催される奈良アートプロム2010内の展示企画「NARAコテンパンダン展」に出品します。 会期:2010年10月2日~2010年10月11日 会場:奈良市を主に奈良県下約45ケ所 […]
昨年度構成専攻総合造形領域を卒業した久保田沙耶さんの個展 “ファンファーレ”がAISHO MIURA ARTSにて行なわれます。 徳島ネオンとの協力による「夜の八百屋さん」のプロジェクトインスタレ […]
総合造形博士後期課程1年小田原のどかによる企画、 「スライドレクチャー+上映会 vol.1 [ 金川晋吾・佐々木友輔 ]」が開催されます。 映画上映に加えて作家自身によるトークなど、独自の映像表現を追求する2人の作家を紹 […]
構成専攻を中心としたの有志メンバーによる展示 take it over が クレオスクエア・Q’tにて行われます。 会期 : 第1陣 2010年5月28 日~2010年6月3日 第2陣 2010年6月3 日~ […]