「芸術衛星フロンティア-2014年に打ち上がる二つの大学人工衛星」 ICCギャラリー 2012年9月23日(日)
総合造形領域教授の逢坂卓郎先生が司会を務めるシンポジウム、
「芸術衛星フロンティア-2014年に打ち上がる二つの大学人工衛星」がICCギャラリーにて行われます。
筑波大学の亀田敏弘先生も出演者として出席致します。
日時:2012年9月23日(日)14:00〜
会場:ICC ギャラリーA
定員:150名(当日先着順)
入場:無料
出演:久保田晃弘(多摩美術大学)、平川紀道(アーティスト)、田中利樹(東京大学)、亀田敏弘(筑波大学)、小林高士(宇宙航空研究開発機構[JAXA])、ほか担当学生
司会:逢坂卓郎(筑波大学、beyond代表)
左:多摩美術大学×東京大学 ARTSAT:芸術衛星プロジェクト「ARTSAT1: INVADER」
右:筑波大学ネットワーク衛星「結」プロジェクト 「ITF-1結」モックアップ
主催:NTTインターコミュニケーション・センター [ICC]
共催:beyond [space+art+design]
シンポジウム詳細ページ:http://www.ntticc.or.jp/Exhibition/2012/Opensalon44/index_j.html