夏休みアート・デイキャンプ2011展 2011年8月24日(木)~2011年8月30日(火)

夏休みアート・デイキャンプ展が開催されています。
2011年8月6日(土)、7日(日)に行われた、夏休みアート・デイキャンプ2011において制作された作品の展覧会です。
このイベントは、つくば市近隣の小学・中学・高校生を対象として、今年は大石膏室で開催されました。
卓上の静物モチーフから大きなダビデの石膏像まで、様々のモチーフが描かれた作品、160点ほどが展示されています。
 
IMG_9398 IMG_9419
開催初日、入賞者への授賞式が行われました。
 
IMG_9452 IMG_9458
会場の様子です。

 
夏休みアート・デイキャンプ2011展 
◇期間:2011年8月24日(木)~2011年8月30日(火)
◇時間:9時-18時(最終日は15時まで)
◇場所:筑波大学総合交流会館
    つくば市天王台1-1-1
◇入場無料
◇主催:つくば市、(財)つくば都市振興財団、筑波大学芸術地域貢献推進室
◇後援:つくば市教育委員会

加藤 由紀 個展 2011年8月27日(土)~2011年9月1日(木)

博士前期課程2年・加藤由紀さんの個展が開催されます。
日本画から展開した平面作品中心の個展です。
 
加藤由紀_個展
 
加藤由紀 個展
◇期間:2011年8月27日(土)-9月1日(木)、8月28日(日)休廊
◇時間:11時-20時(最終日は18時まで)
◇場所:HAPPA
    東京都目黒区上目黒2‐30‐6
    phone/03-6657-8857
    http://www.happa.tv

第15回 夏の会 2011年7月24日(日)~2011年7月30日(土)

創画会 東京研究会
「第15回 夏の会」が開催されています。
 
博士後期課程3年の白田誉主也さんが出品しています。
 
201107_natuno-kai_DM052
 
創画会 東京研究会 第15回 夏の会
◇期間:2011年7月24日(日)-30日(土)
◇時間:11時-19時(最終日は17時まで)
◇場所:美術会館 ギャラリー青羅
    〒104‐0061
    東京都中央区銀座3‐10‐19 美術家会館1F
    phone/03-3542-3473

白南風 SHIROHAE 2011年7月26日(火)~2011年8月7日(日)

6名の日本画家による「風」をテーマとした日本画作品展です。
古くから様々な呼称を持つ日本の季節風・・・その中のひとつ、「白南風」(しろはえ)は梅雨明けを告げる南からの爽やかな風です。
 
藤田志朗教授、太田圭准教授、程塚敏明准教授、
修了生の松久公嗣さんが出品しています。
 
201107_shirohae_DM051
 
皐月会
◇期間:2011年7月26日(火)-8月7日(日) 月曜休廊
◇時間:10時-18時(最終日は16時まで)
◇場所:Takashi Saitoh Gallery
    〒300‐1222
    茨城県牛久市南1‐3‐13
    phone/029-872-8951
    http://www.saitoh-coffee.com

筑波大学日本画作品展-移動学園祭- 2011年7月5日(火)~2011年8月21日(日)

2011年7月5日(火)から、長野県野沢温泉村にて作品展が開催されています。
学生と教員の作品62点を展示します。
お近くへおいでの際は、是非お立ち寄りください。
 
筑波大学チラシ表A_ミニ 
 
野沢温泉村は2007年7月に学外野外風景実習が行われた場所で、
本年度の実習も野沢温泉村で行います。
 
筑波大学日本画作品展-移動学園祭- 
◇期間:2011年7月5日(火)~2011年8月21日(日) 月曜休館(祝祭日の場合は火曜日休館)
◇時間:9時-16時30分
◇場所:おぼろ月夜の館 斑山文庫
    〒389-2502
    長野県下高井郡野沢温泉村
    phone/0269-85-3893
    http://www.dia.janis.or.jp/~hanzan/
◇入館料:大人300円、小中学生150円
◇主催:おぼろ月夜の館-斑山文庫-、野沢温泉村教育委員会
◇共催:筑波大学日本画研究室、筑波大学芸術地域貢献推進室