「第22回奨学生美術展」 2013年 9月21日(火)~2013年11月4日(月・祝)

13大学より推薦を受け、選ばれた17名の学生によるグループ展です。
筑波大学日本画からは、博士後期課程3年の佐藤学さんが出品しています。


IMG_0027IMG_0028


「第22回奨学生美術展」
◇会期:2013年 9月21日(火)~2013年11月4日(月・祝) 休館日:月曜日※月曜が祝日の場合は火曜休館
◇時間:10:00~17:00 *金曜は19:00まで開館
◇会場:佐藤美術館 3F及び4F展示室         
◇出品者:
 ●京都市立芸術大学(鳥居本顕史) 
 ●京都造形芸術大学(戸田香織、八木佑介)
 ●多摩美術大学(岩崎夏子、照本美幸、白寅惠)
 ●筑波大学(佐藤学、城山萌々)
 ●東京藝術大学(繭山桃子、宋知恩、北川麻衣子)
 ●東北芸術工科大学(小野寺裕、田中望)
 ●広島市立大学(春山恵理)
 ●武蔵野美術大学(西野由璃子、宮入文香、チャロームラック・ドンルタイ)
 ●招待作家(広瀬美帆第8期奨学生、高島圭史第14期奨学生)
 ●特別出品(吉田幸紘、桂典子)
◇主催:公益財団法人佐藤国際文化育英財団 佐藤美術館
  〒160-0015 東京都新宿区大京町31-10 
  TEL.03-3358-6021  FAX.03-3358-6023
  http://homepage3.nifty.com/sato-museum/

再興第98回 院展 2013年9月1日(日)~2013年9月16日(月・祝)

再興第98回 院展 が開催されます。
日本画教員、在学生が出品しています。

入選者
教員:山本浩之准教授
在学生:赤松美希(博士前期2年)

再興第98回 院展
◇会期: 平成25年9月1日(日)~9月16日(月・祝) (9月2日(月)は休館日)
◇時間:午前9時30分~午後4時30分  (16日は午後1時30分までの入場、午後2時30分閉場)
◇会場: 東京都美術館(上野公園)
◇主催=公益財団法人日本美術院 
 後援=台東区教育委員会
◇入場料(税込)=一般900円(700円)/大学・高校生600円(400円)/中学生以下無料

「間」展 2013年8月19日(月)~2013年9月14日(土)

大学院博士前期課程2年生の赤松美希さんと陳 芃宇さんの二人展が開催されています。

  ŠÔ-DM³–Ê-cs6-NEW3

◇期間 : 2013年8月19日(月)~2013年9月14日(土) 日曜祝祭日定休
◇時間 : 11:00~20:00
◇会場 : China cafe’ PU-EN
     〒107-0052 東京都港区赤坂6-19-46 I.C.O.Kビル1F

arroser ‐アロゼ‐ 2013年8月18日(日)~2013年8月24日(土)

芸術専門学群4年生3人によるグループ展です。

日本画から、篠崎遥香さんが出品しています。
他に、福山菜穂子さん(陶磁)、馬渡千容さん(漆)が出品しています。
それぞれ異なる素材を用いた作品を展示します。

  arroserdm

arroser ‐アロゼ‐ 
◇期間:2013年8月18日(日)~2013年8月24日(土)
◇時間:11:00~19:00 最終日は17:00まで
◇会場:オノマトペ
     〒166-0001 東京都杉並区阿佐谷北4-21-16 トラストハイム1F
http://www.g-onomatope.com

太田泰助 個展 2013年8月6日(火)~2013年8月11日(日)

修了生・太田泰助さんの個展が開催されます。

   2013_太田泰助個展DM112

太田泰助 展
◇会期:2013年8月6日(火)~2013年8月11日(日)  月曜日休廊
◇時間:11:00~18:00(最終日15時閉廊)
◇会場:ギャラリーしえる 〒310-0913茨城県水戸市見川町2434-1