ワンダフルワールド みて・はなす そして発見!の美術展 2014年7月12日(土)~2014年8月31日(日)

修了生・船井美佐さんのグループ展が東京都現代美術館にて開催されます。
こどもの身近にあって興味の対象であるモチーフをアートにした5人のアーティスト
による体感型・参加型作品を展示致します。

2013アートデイ_チラシ裏160

ワンダフルワールド みて・はなす そして発見!の美術展
◇会期:2014年7月12日(土)~2014年8月31日(日) 月曜日休館
◇時間:10:00~18:00 入場は閉館の30分前まで(会期中の金曜日は21:00まで)
◇会場:東京都現代美術館 
    http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/wonderfulworld.html

瀧仙寺本堂天井画展  2014年6月24日(火)〜2014年6月30日(月)

 このたび筑波大学日本画研究室では、「瀧仙寺本堂天井画展」を開催することとなりました。
 縁あって、長野県小県郡青木村にある瀧仙寺(りゅうせんじ:曹洞宗)本堂改築工事に伴い、格天井に花木をモチーフとした日本画による板絵(板材は桐)を98枚寄進することとなりました。日本画研究室ではこれを貴重な機会として、大学院博士前期課程芸術専攻日本画領域の授業において、「板絵制作」として取り組みました。
 本展覧会では、寄進する98枚の板絵のうち、在学中の学生と、公募展や個展等で制作活動を続けている修了生による70点余の作品を展示いたします
 なお、板絵は本年8月中旬に瀧仙寺本堂の天井に設置されますが、同寺のある青木村郷土美術館では、7月5日(土)から7月30日(水)まで、日本画教員(藤田志朗 太田圭 程塚敏明 山本浩之)による26点を加えた、全98点が展示されます。
 大学の内二カ所での展示となりますが、ご高覧頂ければ幸甚です。


  ◇出品者:(学年は課題制作時)
   〔特別研究員〕          牧野一穂
 
   〔大学院博士後期課程〕    諏訪智美 佐藤学 中尾泰斗

   〔大学院博士前期課程2年〕 赤松美希 淺羽美沙樹 安達まどか 加藤法子 柴田幸恵 陳芃宇 當銘弓佳 柗本美紗希

   〔大学院博士前期課程1年〕 梅里香澄 浦城友美 岡野智史 喜浦愛 澤田麻美 勅使河原香苗 平良希望 溝口絢斗 
                 凌姝姝

   〔研究生〕         冨沢笑 江文瑛 許巍

   〔修了生〕         荒井経 大内健太 森谷明子 松久公嗣 小林宏 水見剛 堀本千明 安達友紀 
                 太田泰助 原口知武 丹野香織 池田真理子 野角孝一 守屋亜矢子 白田誉主也 
                 山内廉 大野由香里 莫根美穂 森智子 興膳春香 大野優子 井上藍 鈴木沙織


   post

  

瀧仙寺本堂天井画展
◇会期:2014年6月24日(火)〜2014年6月30日(月)
◇時間:9:00-19:00 会期中無休
◇場所:筑波大学会館 総合交流会館多目的ホール

◆瀧仙寺本堂天井画展(全98点を展示)
  
  2014年7月5日(土)~7月30日(水)
  青木村郷土美術館 9:00~16:30
  14・22・28日休館
  入場料 大人200円 学生150円 こども100円
  長野県小県郡青木村当郷2051-1
  0268-49-3838 

             

  

皐月会 前期:2014年5月13日(火)〜2014年5月18日(日) 後期:2014年5月20日(火)~2014年5月25日(日)

日本画教員とOBによる作品展です。
今年で7回目の開催となりました。

   皐月会2014DMデザイン_ハガキサイズjpeg変換


出品:藤田志朗、太田圭、程塚敏明、山本浩之
   前期:安達友紀、太田泰助、柿下秀人、丹野香織、野角孝一、野村直子、原口知武、堀本千明、松久公嗣、水見剛
   後期:莫根美穂、大野由香里、柴田幸恵、鈴木沙織、諏訪智美、白田誉主也、牧野一穂、柗本美紗希、守屋亜矢子、山内廉

皐月会
◇会期:前期:2014年5月13日(火)〜2014年5月18日(日)
      後期:2014年5月20日(火)~2014年5月25日(日) 
      月曜休廊
◇時間:10:00-17:00(最終日16:00まで) 
◇場所:Takashi Saitho Gallery (タカシサイトウギャラリー)
     茨城県牛久市南1-3-13
     029-872-8951
     http://www.saitoh-coffee.com

佐藤学展 地をつなぐvol.4 2014年5月20日(火) – 2014年6月1日(日)

博士後期課程日本画3年、佐藤学さんの企画個展が開催されます。
絵画作品による展覧会です。



IMG_0034  IMG_0035

「佐藤学展 地をつなぐvol.4」
◇会期:2014年5月20日(火) – 2014年6月1日(日)
◇時間:10:00 – 17:00 最終日16:00終了
◇会場:ギャラリー慧
     510-0085 三重県四日市市諏訪町13-3 2F
     059-354-2567
     http://www5.cty-net.ne.jp/~gallery-kei/

佐藤学展 軌道  2014年4月28日(月)~2014年5月3日(土)

博士後期課程日本画3年、佐藤学さんの個展が開催されます。
絵画作品による展覧会です。


IMG_0034 - コピー

「佐藤学展 軌道」
◇会期:2014年4月28日(月) – 2014年5月3日(土)
◇時間:11:30 – 19:00 祝日開廊 最終日17:00終了
◇会場:コバヤシ画廊
     104-0061 東京都中央区銀座3-8-12ヤマトビルB1
     03-3561-0515
     http://www.gallerykobayashi.jp/