pivot-walker

國村大喜

 私達は足を怪我した場合、松葉杖を使用する。松葉杖は、使用時に両手で握らなくてはならず、手が使えない不便な生活を強制する製品といえる。それにも関わらず、大昔からその形状は変わっていない。
 ここに問題点を見いだし、本研究では片下肢を完全免荷したままでの歩行を可能にする歩行補助具「pivot-walker」およびそれを用いた歩行方法である「ピボット歩行」の提案を行った。pivot-walker は移動時に片手を自由に、直立位で両手を自由にすることが出来る。
 松葉杖生活は両手が使えない、という常識を覆す画期的な歩行補助具といえる。
特許出願中(特願 2010-030420)

2010年2月:筑波大学芸術賞(最高賞)

IRIS

阿部友宏

赤外線画像認識と形態検出を掛け合わせたインタラクティブプラッ トフォームである。指検出とインク検出を同時に行うことで、「触る」と、擬似 的でない「描く」に対応したアプリケーションを構築できる。

2010年2月:筑波大学優秀作品賞

polygOn

越野結夏子

polygOnはそこにないカタチを「さがして、みつける」積み木である。polygOnの側面は鏡で覆われており、上面の色や形を反射させることで現れるカタチを組み合わせながら立体を組み上げていく。polygOnを積み上げる最中にカタチが現れたり、予期せぬカタチから立体のイメージが浮かんだり、何が出来上がるか分からない状態で模索しながら作り上げることで、創造性が育まれたり、自分にない表現を発見する喜びや驚きに繋がるのではないだろうか。

2010年2月:筑波大学芸術専門学群長賞

協力:協和モデル

Sphere Satellite Cleaner IO

谷藤嵩

宇宙生活のための、360°の空間清掃に対応する掃除機の提案。現在の宇宙での掃除は地球でよく見るタイプの掃除機を使っているが、地上の掃除機は重力に対して垂直な面に積もったゴミを吸い取るように設計されている。しかし、無重力空間ではゴミやチリも浮いてしまうため、従来の掃除機では不便なのではないか、宇宙生活ならではの掃除機が必要なのではないかと考えた。

2009年8月:アクシスギャラリー 第4回”金の卵”学校選抜オールスターデザインショーケース 出展

Patapata

三崎大地、五十嵐浩也

Patapataは、帝国器材株式会社と筑波大学五十嵐研究室による共同プロジェクトで開発した木製学校家具である。日本の伝統的玩具「パタパタ」から着想を得たユニットが多様に変形し、現在の学校環境に求められる様々な空間機能に幅広く対応する。

協力:帝国器材株式会社

Tomoe Table

三崎大地

Tomoe Tableは、ユーザーの手で組み立てができるテーブルである。天板から切り取られた部材が脚部となり、脚を構成する材を切り抜いた板が、装飾的な構造として機能する。三六規格サイズの合板から、端材をできるだけ出さずに、二脚分の生産が可能であり、材料、輸送効率の良いエコデザインである。

協力:茨城県デザインセンター、株式会社大崎材木店

Polar

岡田遥

いつも部屋にある机や椅子はずっと同じ形をしているし、何も考えずに使える。
そんな日常に「ポールを並べ替える」というステップを追加したのがPolar(ポーラー)。
友達が来たり、お菓子を食べたり、テレビを見たり。
様々な場面で、子供たちはPolarの使い方を考え、探していく。

2009年10月:デザイン演習2 優秀作品

イエナカの子供たち

佐々木崇文

“イエナカのこどもたち”は子どものためのハンガー掛けである。1
人の人形を回転させると、7人みんないっしょに回転する。ちょっとした仕掛けを加える事で、ただのハンガー掛けとは一味違うものに仕上がった。このハンガー掛けで子どもが少しでも服を掛ける事に興味を持ってもらえればと思う。

2009年10月:デザイン演習2 優秀作品

AKAMARU

市瀬喬之

こどもの頃に一番大切にしていたものはおもちゃである。その経験から家の中で大切なおもちゃをどこにでも持ち運べる家具を考えた。おもちゃ以外にも、お風呂の前にパジャマとパンツを入れて脱衣所へ持っていったり、上に座って椅子にしてご飯を食べたり使い方は様々である。丸い赤い車輪にキャラクターを持たせ、愛着のある形に。また、側面の板に半分埋まるようにし安全面の配慮も考えた。こどもの生活により添える家具であればと思う。

2009年10月:デザイン演習2 優秀作品

国際教育研究活動

感性認知脳科学専攻、芸術専攻、芸術専門学群

4月:ノルウェー工科大学とのジョイントワークショップ 宇宙生活のプロダクトデザイン
7月:韓国科学技術学院とのワークショップ
3月:国際会議KEER2010でのインターンシップ
3月:Royal College of Art での,ワークショップ

※この作品は映像のみの展示です。