
白磁壷 はくじ つぼ
製作時代:朝鮮時代 18世紀
窯名:広州官窯
寸法:高30.4 胴26.5 cm
所蔵番号:2010-KC-IS001
展覧会歴:「筑波大学所蔵 石井コレクション 東洋陶磁の華 —明・清・朝鮮・有田を中心に」茨城県陶芸美術館…

青花壽福字壷 せいか じゅふくじ つぼ
製作時代:朝鮮時代 18世紀
窯名:広州官窯
員数:1
寸法:高26.7 口径11.5 底径10.8 胴21.6cm
所蔵番号:2005-KC-IS006
展覧会歴:「茨城県近代美術館+筑波大学所蔵 石井コレクション展」茨城県つくば美術館…

白磁壷 はくじ つぼ
製作時代:朝鮮時代 18世紀前半
窯名:広州官窯
寸法:高30.4 胴25.0 cm
所蔵番号:2010-KC-IS001
展覧会歴:「筑波大学所蔵 石井コレクション 東洋陶磁の華 —明・清・朝鮮・有田を中心に」茨城県陶芸美術館…

白磁扁壷 はくじ へんこ
製作時代:朝鮮時代 16-17世紀
窯名:広州官窯
員数:1
寸法:高20.3 口径 3.2 底径 8.6/5.0 胴19.0cm
所蔵番号:2005-KC-IS004
展覧会歴:「茨城県近代美術館+筑波大学所蔵 石井コレクション展」茨城県つくば美術館…

粉青線刻牡丹葉文瓶 ふんせい せんこくぼたんばもん へい
製作時代:朝鮮時代 15世紀後半-16世紀前半
制作地:全羅北道高敞郡龍山里
員数:1
寸法:高30.1 口径 6.5[修復後] 底径8.2 胴18.4cm
所蔵番号:2005-KC-IS003
展覧会歴:「茨城県近代美術館+筑波大学所蔵…

粉青象嵌魚文壷 ふんせい ぞうがんぎょもん つぼ
製作時代:朝鮮時代?
員数:1
寸法(高×口径×底径):17.0 × 11.0 × 9.0cm
所蔵番号:2005-KC-IS010
展覧会歴:「茨城県近代美術館+筑波大学所蔵 石井コレクション展」茨城県つくば美術館…

粉青象嵌蓮文壷 ふんせい ぞうがんはすもん つぼ
製作時代:朝鮮時代 15世紀前半
員数:1
寸法:高19.1 口径9.3 底径9.1 胴16.7cm
所蔵番号:2005-KC-IS011
展覧会歴:「茨城県近代美術館+筑波大学所蔵 石井コレクション展」茨城県つくば美術館…

青磁象嵌蓮花百合文梅瓶 せいじ ぞうがんれんかゆりもん めいぴん
製作時代:高麗時代 14世紀後半
員数:1
寸法:高32.9 口径 6.0 底径 10.1cm 胴17.6cm
所蔵番号:2005-KC-IS002
展覧会歴:「茨城県近代美術館+筑波大学所蔵 石井コレクション展」茨城県つくば美術館…

青磁象嵌蒲柳水禽文鉢 せいじ ぞうがんほりゅうすいきんもん ばち
製作時代:高麗時代 14世紀前半
窯名:全羅南道康津又は全羅北道扶安
員数:1
寸法(高×口径×底径):7.0 × 20.2 × 6.8cm
所蔵番号:2005-KC-IS001
展覧会歴:「茨城県近代美術館+筑波大学所蔵…