クラフト展5周年企画特別講評会 総合交流会館 2011年12月8日

.
特別講評会ポスター_縦
.
総合交流会館にて開催されているクラフト展の特別講評会が行われます。
.
会場:筑波大学総合交流会館
日時:2011年12月8日(木) 14:30~
講師:金子賢治氏(茨城県陶芸美術館館長)
※参加自由。講評会終了後、懇親会を開催します。
.
■クラフト展
会場:筑波大学総合交流会館
時間:10:00 – 17:00
会期:2011年12月6日(火)~2011年12月11日(日)

クラフト展:https://www.geijutsu.tsukuba.ac.jp/craft/info/2529
茨城県陶芸美術館:http://www.tougei.museum.ibk.ed.jp/




「ORGANIC FORM -土の生命体-」 茨城県陶芸美術館 2011年11月23日~2012年3月4日

.
茨城県陶芸美術館にて行われている「ORGANIC FORM -土の生命体-」に、構成専攻クラフト領域の齋藤敏寿准教授が出品しています。
.
ORGANIC FORM_ページ_1 ORGANIC FORM_ページ_2
ORGANIC FORM_ページ_3 ORGANIC FORM_ページ_4
ORGANIC FORM_ページ_5 ORGANIC FORM_ページ_6
ORGANIC FORM_ページ_7 ORGANIC FORM_ページ_8

.

会場:笠間市笠間2345(笠間芸術の森公園内) 茨城県陶芸美術館2階第2展示室
会期:2011年11月23日(水)~2012年3月4日(日)
観覧料:一般 300円(250円)/高大生 250円(200円)/小中生 150円(120円) ※()内は団体料金
.

茨城県陶芸美術館:http://www.tougei.museum.ibk.ed.jp/index.html


クラフト展 総合交流会館 2011年12月6日~2011年12月11日

.
筑波大学総合交流会館にて、構成専攻クラフト領域による陶磁・ガラス・木工の作品展が行われます。
.
クラフト展2011_ページ_1 クラフト展2011_ページ_2
.

会場:筑波大学総合交流会館
時間:10:00 – 17:00
会期:2011年12月6日(火)~2011年12月11日(日)
.
■5周年記念特別企画
茨城県陶芸美術館館長金子賢治氏による特別講評会
12月8日14:30~会場にて開催

「ULTRA004」にクラフト領域修士1年生の伊勢貴俊君が出品します 2011年11月1日~2011年11月3日

.
スパイラルにて行われる「ULTRA004」(Novemberside)に、クラフト領域修士1年生の伊勢貴俊君が出品します。
.
伊勢貴俊_ページ_1 伊勢貴俊_ページ_2
伊勢貴俊_ページ_3 伊勢貴俊_ページ_4
.
EMERGING DIRECTORS’ARTFAIR 「ULTRA004」(Novemberside)
会場:東京都港区南青山5-6-23 スパイラル 1Fスパイラルガーデン
会期:2011年11月1日(火)~2011年11月3日(木・祝)
時間:1日/11:00~20:00 2・3日/11:00~22:00
入場料:無料
(ブースNo.30「三福星」 横井誠二セレクション/出展者:内田有、伊勢貴俊、松田環)


伊勢貴俊_ページ_5
.
■関連展覧会
「YU UCHIDA × TAKATOSHI ISE」
会場:渋谷区神宮前3-28-1 ユナイテッドアローズ原宿本店
    メンズ館1F UA CAFE
会期:2011年10月22日(土)~2011年10月31日(月)
時間:平日/12:00~20:00 土日祝/11:00~20:00



SPIRAL WEB:http://www.spiral.co.jp

伊勢貴俊_ページ_6



.


柵瀬茉莉子展「木を縫う」 GALERIE PARIS 2011年7月18日~2011年7月23日

.
GALERIE PARISにて、大学院クラフト領域2年柵瀬茉莉子さんのU35サポートアワード受賞記念個展「柵瀬茉莉子展『木を縫う』」が行われました。
.
さくらいまりこ 木を縫う_ページ_1
さくらいまりこ 木を縫う_ページ_2

会場:横浜市中区日本大通14  三井物産ビル1階 GALERIE PARIS
会期:2011年7月18日(月)~2011年7月23日(土) 11:00-18:00 (※18日は17:00から/23日は17:00まで)

GALERIE PARIS:http://www.galerieparis.net/