つくば市北条リサーチ

北条エリアチームでは、現地リサーチを行いました。
北条の歴史や竜巻の被害について、以前から北条で活動している建築デザインの安藤先生をはじめとし、地元振興会の方々にお話を伺いました。
また、地震や竜巻で被害を受けた蔵を実際に見学させていただき、災害後の活動、そしてこれからの方向性について伺うことが出来ました。
今回のリサーチでは、様々な具体的な要請を聞くことが出来ました。今回のことを糧として、これから何が出来るのか何をすべきか話し合っていきます。(片岡) Continue reading

日の出中学校ミーティング

8月17日、大学では潮来エリア担当のメンバーが集まり、日の出地区被災状況調査報告会と意見交換を行いました。24日には現地に赴き、日の出中学校の先生方とミーティングを行いました。中学校と大学との連携では実際にどんなことが出来そうか、現地の状況を具体的に聞くことで、可能性を探る第一歩となりました。
周辺の被災状況も視察してきましたが、液状化により歪んだ道路の復旧作業がそこかしこで行われ、まだまだ震災前の日常の風景に戻るまでには時間がかかりそうです。(上浦)
Continue reading

いわきリサーチ

いわきエリアチームでは、8月21日から23日まで、現地視察を行いました。いわきの被災と復旧の状況を視察し、被災の体験談や市内の様子についてお話をうかがいました。また、市内のクリエイターの方々に震災後の活動を説明していただく機会を得ることができました。

最終日にはメンバー各自がテーマを持ち、取材の計画を企てて、市内に散開しました。取材後には報告し合って共有を図りました。報道等で見聞きしていた事柄が、人々の体験に基づくリアリティを伴って感じられたツアーとなりました。(林)
Continue reading

渡邊一成選手応援!パブリックビューイング第2日目、日程決定!!

渡邊選手がどの競技に出場するか決まっていなかった為決定できずにいましたが、渡邊一成選手応援!パブリックビューイング第2日目の日程は、8月の8日に決定しました。
また、本日第1日目としてパブリックビューイングを行いました。双葉の方や並木児童館の学童などがみえて、にぎやかな会になりました。また同時に開催した、発電!ミニチュア自転車レースも大好評でした。
8月8日、本日いらっしゃった方も来れなかった方もふるってご参加ください。(片岡)

渡邊一成選手応援!パブリックビューイング告知!!

現在つくば市並木には、福島県双葉町の方を中心に約50 世帯が避難しております。そうした中、双葉町出身の渡邊一成選手がロンドンオリンピック自転車競技に出場します。双葉町の皆さんがつくば市に避難されているのもご縁ですので、つくば市全体で渡邊選手を応援しましょう!渡邊選手が出場する自転車競技の録画放送にあわせて、パブリックビューイングを行います。同時にワークショップ「発電!ミニチュア自転車レース」を行い、楽しみながら自転車競技を観戦し渡邊選手を応援します。(片岡)

並木プロジェクト

現在つくば市並木地区には、福島県双葉町の方を中心に約50世帯が避難しております。
そんななか、双葉町出身の渡邊一成選手(自転車競技)がオリンピックに出場します。
渡邊一成選手を双葉町・つくば市並木の両住民が一緒になって応援することにより、コミュニケーションが促進される場を作りたいと思い「渡邊一成選手応援プログラム」を企画いたしました。
15日(日曜日)に行われた並木夏祭りの一角で、渡邊選手応援フラッグを制作いたしました。
中心の絵柄をアーティストのミヤザキケンスケさんに描いてもらい、周りに双葉町や他地域の福島の方々に加え、つくば市民の方にメッセージを書いてもらいました。ミヤザキケンスケさんは、震災後、各地で復興支援プロジェクトを行っています。(片岡)
詳しくはミヤザキケンスケさんのHPで。>>http://www.miyazakingdom.com/
Continue reading

いわき①

いわきのリサーチに来ております。
いわき市美術館といわき芸術文化交流館アリオスの方に震災後の活動についてお話をうかがいました。特に、美術館が行っていた、ぬり絵で心理を読むワークショップの話が興味深く感じました。6月末からそのワークショップの展覧会が行われるということなので、そのときまた来ようと思います。
写真はアリオスです。とても立派な建物です。でかいです。(片岡)

CRプロジェクト WEB SITE OPEN

創造的復興プロジェクトのホームページを立ち上げました。このページを中心にお知らせや活動報告を行います。

ちなみにこのプロジェクトの通称は、創造的復興の英訳である Creative Reconstruction の頭文字から、「CRプロジェクト」といたします。(片岡)