平成22年度 筑波大学 博士前期課程 芸術専攻 修了制作展 出展者一覧

開催情報

領域 出展者 作品タイトル
美術史 大塚真穂 1950年代の美術批評とその影響 ─「アンフォルメル」と「世界・今日の美術展」を中心に
中村友代 《アレクサンドロス石棺》研究 ─図像解釈に関する考察─
芸術支援 平野雅也 地域社会における子どもとその家庭を主体とした芸術文化活動拠点の活用―奈良市美術館「はがき絵合体展」に関わる地域コミュニティの事例から―
秋田美緖 福島繁太郎の芸術支援活動 -蒐集家・評論家・画商としての側面から
市川寛也 地域の無形文化資源を活用した博物館活動についての研究―地域住民による地域文化支援の観点から
洋画 阿部貴行 果てなき哀しみのカデンツァ・自画像
石倉妙子 荒野の為に・Self-portrait
上脇田直子 platform・自画像
権藤奈保子 眠りのあと・self-portrait
中村心之輔 納得はしているけど満足はしていない・反省はしているけど後悔はしていない・自画像
中森祐介 忘れられた場所・忘れられた場所・自画像
福澤久美子 one day 5・one day 6・self portrait
藤嶋卓 paradise L・paradise R・自画像
藤森哲 ありふれた日々の為の設計図・自画像
山下亮磨 集合する場所・猛る俺
日本画 白子晴奈 A World’s Meaning・A World’s Meaning・自画像
竹内結 心躍る・自画像
羽田房代 入り江の微風・自画像
森智子 おだやかな日・自画像
李 蘭善 ・a・m・5・音色・自画像
莫根美穂 桜・自画像
五十嵐麻依 霊(たま)・自画像
大野由香里 姉妹(あねいもうと)・自画像
彫塑 小林研太 ぼっかすこしゃる
小松俊介  遺構
酒井恒太  アレゴリーの住人
樽井美波 夢花火
馬場絢女 プール
牧野未央 はだか
北川智輝 臨 何紹基金石題詠彙編叙・臨 法輪寺切和漢朗詠集・詩経大雅蕩之什烝民
田村南海子 臨 曼殊院本古今集・臨 温泉銘・復元臨書孔子廟堂碑
洪 禎蔚 臨 本阿弥切・臨 李東陽詩卷・南歌子
後藤俊博 臨 史晨碑・臨 高野切古今集第三種・982番歌・ありがとう
版画 肖瑛 Remember・song 2・自画像
総合造形 浅井佑子 make-up
小園菜緒  かえる
井上美幸 mori
飯田真一朗  Boillmatic
構成 陳 婉宜 螺旋の楽章Ⅰ・螺旋の楽章Ⅱ・螺旋の楽章Ⅲ
馬 暁麗 門-1・門-2
ビジュアルデザイン 小中大地 クリスマスゴブリンといろんなゴブリン
サミー・カルヴァリオ Lore of Eon~シジギアの御守~Character Design Concepts
山本美希  ある少女
井上千裕  絵本「イヌ先生」
情報デザイン 趙 娟喬 筑波実験植物園の音声ガイド
小林庸昭 3 second.
プロダクトデザイン 鶴見洋介 水泳補助具の研究「てまねきほーす」
サイ ミョウ  自転車を活用した防災装置「A・B・S・E」
氷見倫子  親子のコミュニケーションに関する研究-人形遊びを題材にして-
リョウ サ 安全な入浴のための"恒温装身器具"のデザイン「Homeotherm Accessory」
環境デザイン 浅尾円賀 男木島の集落景観における石垣の特徴とその保全方法について A Study on Characteristics of Stone Walled Landscape in Ogi Island and its Conservation Method
下山万理子 上越市高田における雁木をもつ住戸の変容に関する研究 A Study on the Transition of Residential Units with “Gangi”(the Snow Shelter Eaves)in Takada, Joetsu    City
殿貝清加 まち歩き事業「長崎さるく」の導入を契機とした地域の活かし方の展開 A Revitalization and Progress of Local Resources Through an Urban Walking Tour of “Nagasaki Saruku”
三谷繭子 尾道市斜面市街地における再生のための空間資源と居住の価値観に関する研究 A Study on Regenerative Spatial Resources and Residential Values in an Incline District, Onomichi City
建築デザイン 北野祐子 半農のまち再生「えんのわ」
小柳萌衣 那須烏山「山あげ祭」の移動式舞台の建築構法と運営組織
高 松花  中国長白山麓の井幹式民家-錦江村における木材を利用した生活と技術の研究-
盧 美珠 近代韓屋の収蔵空間に関する研究―慶尚南道地域の通気構法と気密構法-
李黎  八ヶ岳山麓における倉の立地と景観に関する研究
有田知令  SAKE
桶川容子  チリ、バルパライソ・スクールの建築教育とオープン・シティについて―1954年から1996年の言説を分析対象として-
小池傑 空間を併置すること -複合施設の提案- 
津村秀記  重ね合わせの空間
満崎隆太 HASHIRA・KABE
小澤辰文  地域への定住プロセスから見たまちづくり活動のあり方に関する考察-筑波山麓地域を例として-
佐井まどか 密集市街地における住居環境の更新に関する研究-大阪市東成区大今里地区をケーススタディとして-
鈴木康紘  筑波大学学生宿舎改修プロジェクト
牧奈歩 デンマーク・ホイスコーレの施設活用にみる共生空間デザイン
薮谷祐介 「セコヌケ、ドマヌケ」
彌田徹 種蔵における土地所有・利用からみた空間的特徴
吉田清人 空間記述からみた郊外の現在と未来―埼玉県北本市をケーススタディとして―
三宅正人  板倉の立地と構法が熱環境形成に及ぼす影響-岐阜県飛騨市種蔵集落における夏季の実測調査-