平成21年度修了制作展出展者一覧発表

平成21年度修了制作展出展者が決まりましたので報告させて頂きます。
尚、平成21年度修了制作展の詳しい情報はこちらへどうぞ。

出展者一覧

分野 出展者 作品タイトル
美術史 川瀬千尋 日中戦争期における「産業美術家」としてのグラフィックデザイナー ―「商業美術家」の意識変革と国策宣伝への関与について
芸術支援 浅野五月 永続的な企業の芸術支援をめざして-資金以外の経営資源の支援による企業とアートNPOの協働-
石原眞澄 初等教育における映像教育研究 -成城学園初等学校を事例にして-
江口みなみ 1920年代ドイツにおける「絶対映画」の成立 ― リヒターとエッゲリングの共同研究
洋画 安部ゆかり 風景/自画像
上田修平 Still Life/Still Life/Self Portrait
加藤寛史 造りたるは迦陵頻伽 私のために鳴いておくれ/自画像
金谷沙緒理 Night/自画像
小坂悠太 皮膚と骨の間〜男〜/皮膚と骨の間〜女〜/tooth brushing man
篠塚江里 BEAT/ME
高橋はずき 気になる存在/やっかいな存在/自画像
柳澤真希子 Worlds/自画像
山本希実 シーン/ポートレート
趙靖路 不安・3/不安・4/もう一人の私
ZELENAK SANDOR Susannah and the Elders/自画像
日本画 牧野一穂 南回帰線/自画像
伊藤真理子 星のささやき/きけ ほしのこえ
宮城和夏子 ケ・セラ・セラ/自画像
諏訪智美 郷愁/自画像
佐藤学 うなぎつり 1/うなぎつり 2/うなぎつり 3/うなぎつり 4
陳誼嘉 クラビーア・第一楽章/自画像
籔田愛優美 壁園/自画像
今本千秋 うかく たんで とかぶ/笑顔
彫塑 森永亜樹 景(ひかり)Ⅰ/景(ひかり)Ⅱ/景(かげ)Ⅲ/景(かげ)Ⅳ
塩野太朗 メイド イン ジャパン
武本大志 「輪入道—阿—」/「輪入道—吽—」
野村碧希 芋虫
平原奈津美 摘みとられたかたち
大村直子 臨 祭姪文稿/臨 升色紙/深養父集三十五番歌
金子馨 摸刻 趙之謙百顆/臨 野辺のみどり/李白詩
髙橋智紀 臨 九成宮醴泉銘/摸刻 漢印六顆/古今和歌集巻第十二
六人部克典 臨 小川本智永真草千字文一節/臨 伝西行筆本橘為仲朝臣集/豊存礼詩句
総合造形 飯田将茂 カーニバル
片岡純也 Twilight
粂野高央 .scr
坂本のどか ユニット バス-women’s-
篠塚麗子 home
ジュリアン・キンテロ Lejos
図師雅人 100 words in 4colors and black and white
寺田幸子 顔ティー-総合造形Tシャツプロジェクト概要と報告-
中村琢磨 ±format
クラフト 藤崎佐保里 anagram
佐藤ちさと ヤイエユーカラ
構成 岩竹理恵 典型樹木
郭卿娥 波Ⅰ/波Ⅱ
申智姫 環境色彩のあり方に関する研究 −「公共の色彩賞」を事例として−
高崎葉子 Composition Ⅰ/Composition Ⅱ
ビジュアルデザイン 金澤信 童話の中の女性たち
川原卓也 vector:skin
三五茜 au revoir, Roland
山下裕子 重ねて使う福岡市散策マップ
情報デザイン 阿部友宏 IRIS
プロダクトデザイン 小野千代子 補装具のデザイン
ー補聴器にみる「隠す」デザインと「見せる」デザインの分化ー
國村大喜 ピボット構造を生かした歩行補助具のデザイン 作品「pivot-walker」及び研究報告書
村本政忠 跳び箱のデザイン 作品「Waza-Bako」及び研究報告書
Matsuzaki Wagner Tetsuya Characteristics of Craft Promotion in Japan -Guidelines for Craft Promotion in Brazil-
環境デザイン 上田恵佳 誘導的手法からみる屋外広告物行政の実態と課題
曽根川歌織 横浜市における遊休農地再生のための新規就農支援事業に関する現状と課題
冨山かなえ 公営住宅の空き家対策における転用に関する研究
比嘉栄太朗 計画的戸建て住宅地における統一的外構デザインの変容が街路景観にもたらす影響
建築デザイン 吉田敏也 研究報告書 動的な空間に関する研究/作品 動きのある建築
趙智勲 研究報告書 インターネットが変化させたライフスタイルと空間/作品 迷いの形
冨原和仁 研究報告書 東京湾人工島建築 -新木場における職住隣接の試み-/作品 東京湾人工島建築