新収蔵作品展に齋藤敏寿准教授出品5/18~9/25
茨城県陶芸美術館にて新収蔵作品展が5/18~9/25の期間開催されます。
齋藤敏寿准教授の作品:archetype91021~93100が出品されます。
https://www.tougei.museum.ibk.ed.jp/viewer/info.html?id=278
茨城県陶芸美術館 展示風景
茨城県陶芸美術館にて新収蔵作品展が5/18~9/25の期間開催されます。
齋藤敏寿准教授の作品:archetype91021~93100が出品されます。
https://www.tougei.museum.ibk.ed.jp/viewer/info.html?id=278
茨城県陶芸美術館 展示風景
令和2年度 卒業制作展・修了制作展は、新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止の観点により、茨城県つくば美術館での展示が中止となった為、筑波大学 6A棟208室にてクラフト(工芸)領域のみでの展示を実施するというかたちになりました。
会期:2月16日(火)~2月19日(金)
時間:10:00~17:00
休館日:会期中なし
場所:筑波大学 6A棟208室
参加条件:本学の学生・教職員など学内関係者に限定
クラフト(工芸)領域ならではの素材の性質を活かした表現が多くみられ、非常に充実した展示会となりました。今回の展示の様子をYouTubeで公開しています。下記のボタンをクリックすると視聴できるので、是非そちらもチェックしてみて下さい!
[作品一覧]
レポート:陶磁3年 藤田
【在学生の活動報告】
12月5日〜12月7日にDESIGN FESTA GALLERY 原宿で陶磁研究室所属の大学院1年生による「えむいち!」が開催されました。
「水面より」齊木麻由
「古事記・ヒノカグツチ」影山亜美
「青白磁牡丹皿」原田薫
「トナカイI」「トナカイII」田邊由梨
会場風景
個性豊かな4人の作品が集結し、同じ焼き物でもその多様性と自由度が一眼でわかる愉快な展示となりました。
卒業生の砂田夏海さんがうつわshizenにて個展を開催します。
会期:2020/9/30~10/5 初日30日は予約制となります。
会場:うつわshizen HP:http://utsuwa-shizen.com/