【活動報告】筑波大建築系サークル「けんつく」の新歓が行われました

先日6A棟内306教室にて、筑波大建築系サークル「けんつく」の新入生歓迎会が行われました。

筑波大学には社会工学類、工学システム学類、芸術専門学群それぞれに建築デザインを学ぶ学生がいるのですが、その学生の間で交流をもつということは今まで多くありませんでした。
そういった現状を打破すべく、それぞれの学類、専門学群の学生が数名集まり、今年度より「けんつく」を立ち上げました。
主な活動は、週に一度集まって授業作品やコンペ作品の講評会をしたり、設定されたテーマについてプレゼンテーションやディスカッションを行います。住宅・建築見学会や外部からの講師を招いての講演会も随時行う予定です。

先日の新歓では芸術学系の花里先生・貝島先生・橋本先生も出席して下さり、新入生から大学院の学生達も多く参加し、建築を学ぶ幅広い世代の交流ができました。けんつくメンバーによるお菓子の建築展も行われ、多いに盛り上がりました。

同じ事を勉強する仲間がいるということはとても嬉しい事です。
まだ発足したばかりですが、これからもどんどん面白い事を企画してゆくのでどうぞご期待下さい。

メンバーは随時募集中です。興味があるという方は是非kentsuku[at]gmail.comまでご一報下さい。

[デザイン専攻3年 K.K.]

建築新歓風景1

建築新歓風景1

建築新歓風景2

建築新歓風景2

建築新歓お菓子の家

建築新歓お菓子の家