【活動紹介】GOOD DESIGN EXHIBITION 2012での「ぬりえ日本」の展示
11月23日から25日の間、東京ビッグサイトにて開催された「GOOD DESIGN EXHIBITION 2012」には、東北地方や茨城県のものづくり企業とデザイナー・クリエイターの事業推進を支援することを目的とした「Area Aid Design Project 2012」の展示ブースがありました。そこでは、東北・茨城のプロダクトが並ぶと共に、復興支援に関する活動を紹介するパネル展示が行われていました。
デザイン専攻に所属する学生の中からも、ぬり絵を通して人と人との心をつなぐ「ぬりえ日本」という活動を行っている飯嶋亮平さんと谷尚樹さんの2名が展示を行いました。以下、展示を終えた飯嶋さんの感想です。
———————
ぬりえ日本がArea Aid Design Projectとして、GOOD DESIGN EXHIBITION 2012の一画に出展できたことを嬉しく思っています。
ぬりえ日本は、当時デザイン専攻3年生であった飯嶋と谷がつくば市で東日本大震災を経験し、被災地をデザインの観点から支援できないか考えたことが発端です。
私たちは、イラストを募集し、印刷して被災地でワークショップを開くという活動を行っています。避難所や仮設住宅を訪れ、子どもと高齢者の精神負担を和らげることが目的です。詳しくはこちらをご覧くださいhttp://www.nurie-nippon.jp/
今回、Area Aid Design Projectに選ばれた活動や、グッドデザイン賞を受賞した活動の中にも、ぬりえ日本と同じ復興支援のプロジェクトが見られました。やっていることは様々ですが、どの活動にも人の思いがあり、熱意を感じました。
デザインには、人を幸せにしたり、社会問題を解決したりと、色々な力があります。震災を経て、そんなデザインの力はより重要になってきたように思います。そして今回、日本でも有数の大きなデザイン展示会であるGOOD DESIGN EXHIBITIONの会場で、自分たちの活動が多くの人の目に触れたことをとても嬉しく思います。デザインの力を磨きつつ、ぬりえ日本の活動もがんばりたいと思います。
———————
2011年の東日本大震災では、筑波大学も建物が損壊するなどし、大きく傷つきました。その中で、こういった自主的な活動を始め、続けている学生が多くいますし、大学でも復興の現場でのアイディアや実践力を培うため様々な領域の専門家を招いた授業が開講されています。自分にできることを考え、少しずつでも前に進もうとする力が大事だと思いました。[デザイン専攻4年 M.I]
デザイン専攻に所属する学生の中からも、ぬり絵を通して人と人との心をつなぐ「ぬりえ日本」という活動を行っている飯嶋亮平さんと谷尚樹さんの2名が展示を行いました。以下、展示を終えた飯嶋さんの感想です。
———————
ぬりえ日本がArea Aid Design Projectとして、GOOD DESIGN EXHIBITION 2012の一画に出展できたことを嬉しく思っています。
ぬりえ日本は、当時デザイン専攻3年生であった飯嶋と谷がつくば市で東日本大震災を経験し、被災地をデザインの観点から支援できないか考えたことが発端です。
私たちは、イラストを募集し、印刷して被災地でワークショップを開くという活動を行っています。避難所や仮設住宅を訪れ、子どもと高齢者の精神負担を和らげることが目的です。詳しくはこちらをご覧くださいhttp://www.nurie-nippon.jp/
今回、Area Aid Design Projectに選ばれた活動や、グッドデザイン賞を受賞した活動の中にも、ぬりえ日本と同じ復興支援のプロジェクトが見られました。やっていることは様々ですが、どの活動にも人の思いがあり、熱意を感じました。
デザインには、人を幸せにしたり、社会問題を解決したりと、色々な力があります。震災を経て、そんなデザインの力はより重要になってきたように思います。そして今回、日本でも有数の大きなデザイン展示会であるGOOD DESIGN EXHIBITIONの会場で、自分たちの活動が多くの人の目に触れたことをとても嬉しく思います。デザインの力を磨きつつ、ぬりえ日本の活動もがんばりたいと思います。
———————
2011年の東日本大震災では、筑波大学も建物が損壊するなどし、大きく傷つきました。その中で、こういった自主的な活動を始め、続けている学生が多くいますし、大学でも復興の現場でのアイディアや実践力を培うため様々な領域の専門家を招いた授業が開講されています。自分にできることを考え、少しずつでも前に進もうとする力が大事だと思いました。[デザイン専攻4年 M.I]

GDE会場内の様子

AADP2012の展示ブース

「ぬりえ日本」のパネル展示