論文掲載報告(プロダクトデザイン領域)

プロダクトデザイン領域小山研究室と昭和大学との共同研究の成果がPLOS ONE誌に掲載されました。パーキンソン病患者の時間知覚に関する研究です。詳細は下記の通りです。   Motoyasu Honma, Yuri Masaoka, Shinichi Koyama, Takeshi Kuroda, Akinori Futamura, Azusa Shiromaru, Yasuo Terao, Kenjiro Ono and Mitsuru Kawamura (2018) Impaired cognitive modification for estimating time duration in Parkinson’s disease. PLoS ONE 13(12): e0208956. https://doi.org/10.1371/journal.pone.0208956   論文ホームページ:https://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0208956
Read More

公開講演会のお知らせ「”ここちよい” ”つらい” 感覚の科学 ー多様な感覚をもつ人同士の共生社会に向けてー」

公開講演会「”ここちよい” ”つらい” 感覚の科学 ー多様な感覚をもつ人同士の共生社会に向けてー」を下記の通り開催いたします。 参加費無料、どなたでもご参加いただけます。下記のサイトよりお申し込みください。 https://sites.google.com/view/sendo2018 日時:平成30年12月26日(水)16:30~19:00(開場16:00) 定員:50名 会場:筑波大学 東京キャンパス 文京校舎 122講義室 プログラム(予定): 16:30~16:45 研究プロジェクト説明 筑波大学芸術系/小山慎一 16:45~17:15 「脳の興奮の調整と自閉スペクトラム症の感覚過敏」 国立障害者リハビリテーションセンター研究所/井手正和 17:15~18:00「触れ合いで起こる親や子どもの行動生理変化」 東邦大学医学部/吉田さちね 18:00~18:40 「ここちよい住環境をつくる試み 」 ヒダマリデザイン設計室/太田陽貴 18:40~19:00 指定討論&ディスカッション 中央大学文学部/緑川晶  
Read More

講演会開催のご報告(プロダクトデザイン領域)

11月21日にバンドン工科大学(Bandung Institute of Technology)よりImam Damar Djati 先生をお招きし、ご講演頂きました。演題と要旨は下記の通りです。   Title: Wood Characteristics and Properties, and Its Application for Making Products Abstract: Wood as one of the natural materials has the unique characteristics and properties. The anisotropic characters and mechanical properties of wood should be considered properly when the wood will be used to become material of the products, and therefore basic understanding to this characters and pr...
Read More

大学院博士前期課程(MA in Design)2月期学生募集

芸術専攻プロダクトデザイン領域では2月に博士前期課程入試を行い、学生若干名を募集します。詳しくは下記のホームページを御覧ください。研究室あてのお問い合わせも歓迎します。 We will have an entrance exam for masters' program in February 2019. See the following URL for details. http://www.ap-graduate.tsukuba.ac.jp/course/chs/#course-art
Read More

学会発表報告(プロダクトデザイン領域)

博士前期課程1年の大竹美緒さんが2018年度日本デザイン学会秋季企画大会(2018年10月12日・13日,九州大学大橋キャンパス)の学生プロポジションにて作品を発表しました。 大竹 美緒:誰そ(筑波大学) 2018年度日本デザイン学会秋季企画大会ホームページ http://www.design.kyushu-u.ac.jp/~jssd18f/
Read More

日本心理学会シンポジウム開催報告(プロダクトデザイン領域)

「課題設定による先導的人文学・社会科学研究推進事業(日本学術振興会からの委託事業)」の一環として、小山教授および中央大学文学部緑川晶教授が共同で日本心理学会第82会大会にてシンポジウムを開催いたしました。演者および演題は下記の通りです。 SS-098 社会的情報の神経心理学 ー「共生」のあり方を探るー 2018年09月27日 15:30 - 17:30 企画代表者 司会者 緑川 晶  中央大学文学部 企画者、指定討論者 小山 慎一 筑波大学芸術系 指定討論者 井手 正和 国立障害者リハビリテーションセンター研究所 話題提供者: 重宗 弥生 中央大学 社会的な文脈における金銭的な報酬/罰が記憶に与える影響の脳内メカニズム 杉本 光  理化学研究所 革新知能統合研究センター 社会的関係に由来する報酬が記憶に与える影響とその脳内機構 渥美 剛史 国立障害者リハビリテーションセンター研究所 社会的手がかりへの過敏性認知神経基盤をモデル動物から探る   日本心理学会第82回大会ホームページ: http://jpa2018.com/
Read More

TGSW2018発表報告(プロダクトデザイン領域)

博士前期課程1年の大竹美緒さん、張銘さん、松浦健太郎さん、高騏為さんがTGSW2018 Art and Design Session(9月22日) にて研究成果を発表いたしました。演題は下記の通りです。 Mio Otake, Ming Zhang, Chi Wei Kao, Kentaro Matsuura and Shinichi Koyama: Design Proposals for People with Sensory Hypersensitivity Based on Survey and Interview. Ming Zhang, Shinichi Koyama, Zhenwei You, Xiaochun Wang and Ayako Nagase: The Effects of Aroma on Relaxation During the Group Calligraphy Activity of Elderly People – Case Studies in China and Japan - TGSW2018ホームページ: https://tgsw.t...
Read More

学会発表報告(プロダクトデザイン領域)

第42回日本神経心理学会学術集会(9月13日~14日,山形県立保健医療大学キャンパス)にて小山教授と昭和大学の共同研究の成果が発表されました。演題は下記のとおりです。 二村 明徳,小山 慎一,大橋 英朗,三木 綾子,小口 達敬,金野 竜太,村上 秀友,小野賢二郎:右脳静脈洞塞栓症後に顔の中心部が大きく見えるようになった相貌変形視症例の検討 第42回日本神経心理学会学術集会ホームページ: http://naj42.umin.jp/
Read More

学会発表報告(プロダクトデザイン領域)

第20回日本感性工学会大会(9月4日~6日、東京大学)の「楽天セッション」にて小山教授と芸術専攻博士前期課程1年の大竹美緒さんが研究成果を発表いたしました。演題は下記のとおりです。 小山慎一:Shopping is Education? オンラインショッピングは賢い消費者を育てられるか? 大竹美緒,山田博之,小山慎一:人工的な目からの「視線」がヒトの情動に与える影響 学会ホームページ: https://www.jske.org/taikai/jske20
Read More