論文掲載報告(外来小児科)

医学医療系・涌水理恵先生との共同研究の成果が「外来小児科」に掲載されました。 涌水理恵, 三木明子, 齋藤誠, 大戸達之, 福島敬, 今井博則,  前野哲博, 桒原雛子, 小山慎一, 黒木春郎 : 小児医療現場における患者・家族からの暴言・暴力・セクハラ・嫌がらせの実態と対策. 外来小児科, 22(4), pp.452-461, (2019)
Read More

筑波大学「ORCID説明会」にて講演いたしました

小山教授が筑波大学研究推進部・学術情報部主催のORCID説明会(12月20日筑波大学大学会館)にて講演いたしました。   ORCID説明会ホームページ: https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/lib/ja/information/20191028 当日の講演資料はこちらからダウンロードできます(つくばリポジトリ): https://tsukuba.repo.nii.ac.jp/?action=repository_opensearch&index_id=7788
Read More

研究会発表報告(第11回多感覚研究会)

第11回多感覚研究会(12月14日~15日 立教大学池袋キャンパス)にて博士後期課程1年の Nanxin Song さんが発表いたしました。詳細は下記の通りです。   Nanxin Song and Shinichi Koyama: Disgust towards dots on the face can be reduced by depth perception between the dots and the face   第11回多感覚研究会ホームページ: https://sites.google.com/view/multisensejapan
Read More

国際シンポジウム開催報告(International Symposium in Convergence Design)

11月30日土曜日に筑波大学筑波キャンパスにてInternational Symposium in Convergence Designを開催いたしました。Royal College of Art(英国)のAshley Hall教授、 Illinois Institute of Technology(米国)のKeiichi Sato教授らによる講演のほか、国内の大学・研究所より招聘したパネリストらによるパネルディスカッション「大学院改革とデザイン学:分野と産学を横断融合した教育体制のインパクト」「創造性を学ぶ横断型博士課程の可能性」を行いました。詳細は下記のホームページにてご覧いただけます。   International Symposium in Convergence Design へのリンク: http://www.kansei.tsukuba.ac.jp/943
Read More

優秀賞受賞

2019年度日本デザイン学会秋季企画大会学生プロポジション(11月9日 東北芸術工科大学,山形県山形市)にて博士前期課程1年櫻井美歩さんの作品が優秀賞に選ばれました。   発表作品の一覧はこちらです: http://jssd.jp/6037
Read More

学会発表報告(2019年度日本デザイン学会秋季企画大会学生プロポジション)

2019年度日本デザイン学会秋季企画大会学生プロポジション(11月8日~10日 東北芸術工科大学)にて博士前期課程1年の櫻井美歩さん,藏野夏海さん,胡 浩燁さん,研究生のSU ANJIEさんが作品を発表いたしました。詳細は下記の通りです。 櫻井美歩:人間のり巻き 藏野夏海:カビンノート 胡 浩燁:触れスピーカー・筑波大学小山研究室の感覚過敏プロジェクト SU ANJIE:Warm Tree – Product design for hypersensitive people   なお,櫻井さんの作品発表は優秀賞を受賞いたしました。 2019年度日本デザイン学会秋季企画大会ホームページ: https://www.tuad.ac.jp/jssd19f/
Read More

優秀発表賞受賞

第21回日本感性工学会大会(9月12日~14日 芝浦工業大学豊洲キャンパス)にて博士後期課程1年Nanxin Songさんの発表が優秀発表賞に選ばれました。 [13P-24] Nanxin Song and Shinichi Koyama: Disgust towards dots on the face can be reduced by depth perception between the dots and the face
Read More

学会発表報告(第21回日本感性工学会大会)

第21回日本感性工学会大会(9月12日~14日 芝浦工業大学豊洲キャンパス)にて博士後期課程1年のNanxin Songさんと博士後期課程2年の松浦健太朗さんが研究成果を発表いたしました。詳細は下記の通りです。 [13P-24] Nanxin Song and Shinichi Koyama: Disgust towards dots on the face can be reduced by depth perception between the dots and the face [13P-18] 松浦 健太朗、周 琛、島田 開、首藤 文洋、小山 慎一、駒田 博、山中 敏正:病室での利用を仮想した照明色に対する印象評価法の検討 第21回日本感性工学会大会ホームページ: https://www.jske.org/taikai/jske21
Read More

日本心理学会シンポジウム「創造性の神経心理学」開催報告

「課題設定による先導的人文学・社会科学研究推進事業(日本学術振興会からの委託事業)」の一環として、小山教授および中央大学文学部緑川晶教授が共同で日本心理学会第83会大会(9月11日~13日 立命館大学大阪いばらきキャンパス)にてシンポジウムを開催いたしました。演者および演題は下記の通りです。 SS-023 創造性の神経心理学 2019年09月11日 13:20 – 15:20 [企画代表者,指定討論者,司会者] 小山 慎一 筑波大学 [企画者,話題提供者] 緑川 晶 中央大学 [話題提供者] 小森 憲治郎 十全ユリノキ病院 [話題提供者] GOMA ディジュリドゥアーティスト・画家 [指定討論者] 川畑 秀明 慶應義塾大学 [シンポジウム要旨] 創造性の神経心理学に関する先行研究では,右半球損傷後の表現力の低下や,認知症の進行に伴う描画力の向上,てんかんの発症に伴う創作活動の開始などが報告されてきた。現在,これらの症例研究は神経美学・脳機能イメージング等の周辺分野と相互に影響しつつ発展を続け,脳が創造性を生み出す仕組みの詳細が次第に明らかになりつつある。本シンポジウムでは,...
Read More

書籍出版報告「美しさと魅力の心理 」

小山教授が分担執筆した本が出版されました。 「美しさと魅力の心理」 第1部27章 使いやすいデザインをめざして──アフォーダンス 第1部28章 機能的なものは美しい──機能美 第2部41章 パッケージング 視線からみえてくる食品パッケージのデザイン ISBN 9784623086597 A5・216ページ 三浦 佳世・河原 純一郎 編著 ミネルヴァ書房 2019年9月刊行 ミネルヴァ書房 https://www.minervashobo.co.jp/book/b472685.html
Read More