進路

進路

現在は、就職活動が入社の1年前になされます。つまり、学群(学部)生は3年の終わりに、修士の学生は1年の終わりに就職活動をすることになります。卒業・修了の年に学生はずいぶんと成長するのに、現状は青田買いなのでもったいないなとは思いますが、社会のシステムですから仕方ありません。個人の能力や成長の度合いにもよりますが、一般的に、学群生は2年次3年次の2年間の専門教育を受けたのに対し、修士の学生さんは学群から4年間の教育期間を経ており実質の教育は倍であるので、修士のほうが、ずいぶんと成熟しているように思われるようです。そのためか、大学院に進学した学生さんは専門的な建築職に就くことを希望し、そのとおりに実現することが多いようです。大学によっては6年制の一貫教育を標榜しているところもあるように、建築職に就きたいと希望する人には、修士課程への進学を勧めます。一方で、社会人経験のある修士の学生さんは、やりたい研究テーマが明確かつ具体的でかなり評価できます。一度、社会に出て「娑婆の空気」を吸い、それから大学院に戻ってくることをお勧めするものでもあります。

以下は、花里研究室を卒業・修了した学生諸君の就職先の主なものを挙げました。不明の学生さんもあるのでおおよそのところです。

卒業生・修了生就職先

設計事務所:設計事務所自営(ミルグラムスタジオ、一級建築士事務所コボットハウス、fcd建築設計事務所)、久米設計、河野正博建築設計事務所、日建設計、日建ハウジング、日本設計、東九州設計工務、類設計室

ゼネコン:鹿島建設、高松建設、東亜建設工業、長谷工コーポレーション

ハウスメーカー:一条工務店、積水ハウス、日本住研

インテリア関係:内田洋行

不動産・コンサルタント:アパグループ、森ビル、プレイスメイキング研究所

大学院:コロンビア大学大学院修士課程、筑波大学大学院修士課程・博士課程、千葉大学大学院博士課程

その他:資生堂、中学校教員(東京都)、塾講師、パナソニック電工、ngiグループ