秋田 美鈴
AKITA Misuzu
博士後期2年(芸術学学位プログラム)
2nd year of Degree Program in Art (Doctoral Program)
étude ⅱ
135cm × 88cm × 66cm
乾漆
Kanshitsu
研究テーマ Research Title
近現代における乾漆彫刻技法
A Study on the Technique of Dry Lacquer Sculpture in the Modern and Contemporary Period
解説 Statement
秋田 美鈴
岡山県生まれ
2014 岡山大学教育学部学校教育教員養成課程中学校美術専修 卒業
2016 岡山大学大学院教育学研究科教科教育学専攻美術教育コース 修了
2023 筑波大学大学院人間総合科学学術院人間総合科学研究群芸術学学位プログラム(博士後期課程)入学
第51回日本彫刻会展覧会 審査員
現在 同大学院博士後期課程2年次在学中
日展 準会員
日本彫刻会 無審査会員
※経歴・活動は2024年11月現在のもの
主な活動
2014 第44回日本彫刻会展覧会(東京都美術館/上野)(以後毎年出品/’14, ’15, ’16『新人賞』、’18『優秀賞』)
第65回岡山県美術展覧会(岡山県立美術館/岡山)(’14『県教育長賞』、’15『県知事賞』、’16『県展賞』)
2015 改組新第2回日展(国立新美術館/六本木)(以後毎年出品/’18, ’20『特選』)
2018 第11回日本彫刻会新鋭選抜展(ギャラリー青羅/銀座)(以後毎年出品)
2019 岡山芸術文化賞『準グランプリ』(岡山県)(’21同賞)
第16回マルセン賞『文化賞』(公益財団法人マルセンスポーツ・文化振興財団)
2022 岡山県主催 温泉×アート!美作三湯芸術温度2022(池田屋 河鹿園/岡山)
『文化連盟奨励賞』(倉敷市文化連盟)
2023 臺日國際交流生漆雕塑展(國立臺灣藝術大學/台北)
その他、グループ展等多数