公開研究会=成功裏に終えました

11月29日(日)の公開研究会は成功裏に終了しました。
とりわけ、お三方の研究発表に引き続く討論の時間は、
この手の企画にありがちな予定調和的かつ消化不良気味な
ものとはちがい、とても示唆に富み、実りあるものでした。
学内外から参加のみなさん、ありがとうございました!

●研究発表
1. 小林俊介(山形大学教授)
「山形大学附属博物館について」
2. 蔡涛(広州美術学院准教授)
「美術大学 “講師復活” 現象と美術館のエコロジーの転換」
[通訳=田村英里子]
3. Jane Sharp (ラトガース大学准教授)
「展覧会を語り、本を具象化する」
[通訳=飯村靖美]
●討論
栗田秀法(名古屋大学大学教授)
五十殿利治(司会)

未分類 | この記事へのパーマリンク