脊椎動物視覚系の進化についての概念図

出題:
和田洋 生命環境科系(教員)鈴木 大地 生物学類4年(学生)
専門領域:
神経進化発生学イラスト制作:
金森陽子 芸術専門学群1年友杉円香 芸術専門学群1年
目的:学会において研究成果を概念的に伝える
対象:生物学一般の研究者
サイズ :自由(縦:横=3:4程度)
問題
脊椎動物の祖先に近い無脊椎動物のナメクジウオと、原始的な脊椎動物のヤツメウナギを使った研究から、脊椎動物への進化では、新たに中脳視蓋という領域を作ったこと、そこへ視神経が網膜と一対一対応するような神経回路を作り、物を認識する「視覚」が形成されたことが分かりました。これらの研究をふまえ、進化のストーリーを分かりやすく説明するような概念図を考案してください。