3月19日(土)13:00~15:30にオンライン(Zoom)で公開研究会を開催いたします(主催 中央大学人文科学研究所)。
要事前申し込み、参加費無料です。
13:00 開会の挨拶 緑川 晶 研究員
13:05 講演者:篠田 陽 氏 (東京薬科大学准教授)
テーマ:「自閉症モデルマウスの感覚過敏を記述する大脳表象」
13:35 講演者:宇川 義一 氏 (福島県立医科大学名誉教授)
テーマ:「非侵襲的脳刺激によるヒト脳機能のモデュレーション」
14:05 講演者:佐々木 銀河 氏 (筑波大学准教授)
テーマ:「障害のある学生を対象とした感覚にやさしい個別学習空間の構築の試み」
14:35 講演者:矢野 博明 氏 (筑波大学教授)
テーマ:「インタラクティブバーチャルセンサリールーム」
15:05 総合討論
モデレーター:小山 慎一氏(筑波大学)
参加をご希望される方は、下記のリンク先にあります「公開研究会参加申込用Googleフォーム」からお申込みください。3月17日(木)17:00締切です。
https://www.chuo-u.ac.jp/research/institutes/culturalscience/event/2022/03/58603/