版画ワークショップ

「親子で Let’s プリント!」
4月27日(土)
茨城県近代美術館で版画のワークショップを開催しました。


それぞれの家族のシンボルマークを考えてもらい、
それをTシャツにシルクスクリーンプリントしました。
家族みんなで協力してものを作るという、なかなかない機会に
みなさんとても楽しそうでした。

最後は完成したお揃いのTシャツを着て、家族で記念撮影をしました。
この思い出が家族の会話を弾ませるきっかけになってもらえればと思います。
(赤木)



インゴ・ギュンター「RE-Nature」展

ただ今開催中のインゴ・ギュンター「RE-Nature」展では、日本の海岸線のコンクリートブロック壁を人口島に変えるプロジェクトに関連した作品を展示しています。日本の海底を撮影した作品やテトラポットを緑化する方法の提案など、自然の姿を取り戻すことを強く意識しながらも、アーティスト目線で解決へ導こうとしています。是非ご来場ください。(橋本)

会場:筑波大学 6A棟エントランスギャラリー
日時:4月19日(金)- 5/2(木)10:00から17:00  
   ※土・日・祝日はご覧になれません





活動報告展「震災と芸術」

当プロジェクトは2013年4月より、東日本大震災で被災した地域や人たちに対して筑波大学芸術系がおこなう復興支援プロジェクトとして活動をはじめました。
1年間の活動をまとめた、『震災と芸術』筑波大学創造的復興プロジェクト活動報告展を茨城近代美術館にて開催しています。

震災と芸術
筑波大学創造的復興プロジェクト活動報告展
会場:茨城県立近代美術館
会期:2013年3月27日 – 5月19日
茨城県立近代美術館のページ → 
http://www.modernart.museum.ibk.ed.jp/exhibition/art/index.html

また関連企画として、
「家族で Let’s プリント!!」ワークショップを以下の日程で開催します。事前申込み制なのでご注意ください。
日時 平成25年4月27日(土)午前10時~
会場 茨城県立近代美術館 地階講座室(参加無料、プリントする衣類は持参)
対象 小学生とその保護者、10組
|※往復はがきによる申込制(はがき1枚につき1家族,応募者多数の場合は抽選)
|往信面に「家族で Let’s プリント!!参加希望」と明記のうえ、
|①住所②参加者全員の氏名と年齢③電話番号を記載
|返信面に①住所②代表者氏名を記載。4月12日(金)茨城県立近代美術館必着
ワークショップに関するページ → 

http://www.modernart.museum.ibk.ed.jp/event/lecture2/index.html#lecture_04




第1回CR特別講座

株式会社三宅デザイン事務所よりReality lab.の皆さんにお越しいただき、
『東北、業(わざ)とデザインの融合、そのちから。』
について講演していただきました。
東北で作られた和紙を使った服や製品を紹介してもらいました。
服や靴を持ってきていただき、学生たちは製品に触れることが出来ました。(片岡)

Continue reading

福島県関係者との打ち合わせ

福島県で芸術による支援活動を行っている、福島県立博物館/小林めぐみさん、アーティスト/藤城 光 さん、福島県文化振興課/諏訪慎弥さん、福島県立博物館/川延安直さんの4名の方に筑波大学までお越しいただき、それぞれの今までの活動を紹介していただくとともに、これからのCRプロジェクトの活動についてアドバイスをいただきました。大変貴重なお話を聞かせていただきました。(片岡)

漆の芸術祭のお知らせ

告知が遅くなりましたが、会津若松市と喜多方市の各地で行われている「漆の芸術祭」に当プロジェクトのメンバーである、逢坂卓郎先生と宮原克人先生が出品しております。
漆の芸術祭Webサイト>>>http://www.aizu-artfest.gr.fks.ed.jp/
期間:10月6日(土)~ 11月23日(金・祝)
逢坂先生と宮原先生の作品は、喜多方市の二十間蔵会場にて展示しています。

防災・日本再生シンポジウムの報告

筑波大学主催「防災・日本再生シンポジウム:知の貢献、安全安心な生活空間を創出する-鹿行震災復興シンポジウム-」で、CRプロジェクトの活動発表をしてきました(2012年10月14日、神栖市平泉コミュニティセンター)。参加者は市民や研究者100名ほどで盛況でした。ワークショップの質問も受け、支援希望もあるなど、学外の関心の高さがうかがえました。

また、前日の学内外の研究者による研究会でも教育プロジェクトを中心に発表しました。授業のやり方やアウトプットに、シンポジウムと同様、関心を持っていただけました。

11月25日(日)には同様に県北でのシンポジウムが行われる予定で、逢坂先生が登壇します。ご参加お待ちしております。(山本)

関連ホームページ
http://www.tsukuba.ac.jp/topics/20121015145938.html

Continue reading

CRプロジェクト WEB SITE OPEN

創造的復興プロジェクトのホームページを立ち上げました。このページを中心にお知らせや活動報告を行います。

ちなみにこのプロジェクトの通称は、創造的復興の英訳である Creative Reconstruction の頭文字から、「CRプロジェクト」といたします。(片岡)